カスタム投稿タイプを扱う2つのプラグインの違いについて

2011.06.23

1)Custom Post Type UI
http://wordpress.org/extend/plugins/custom-post-type-ui/

2)CMS press
http://wordpress.org/extend/plugins/cms-press/

(1)をいままでよく使っていたけど、URLがスラッグになってしまい、日本語タイトルだと自動的につくURLは日本語になってしまう。

もちろんSEO上は有効だろうけど、メルマガで発行するとき長いURLは改行して困るとの注意を受けた。
探しまわった結果、(2)だとポストタイプごとに個別にURLを設定できる模様。
(1)のままだと、どうやらコアをいじらなければならないので、それはなし。

日本語スラッグを自動的に英語化するモジュールを作ってくれている方もいたが、挙動がちょっとあわなかったようで断念。

ポストタイプの数が多いとfunctions.phpに記載するのも面倒なので、よく使っていたが、次回以降(2)を使ってみることにします。

 

追伸:

カスタムポストタイプを使って、日本語タイトルがスラッグに入り、それがURLになってしまうのがなんとかならんかと思っていたのがCustom Post Type UIでも出来ました!

クエリーバージョンをfalseにしたら、ほかの投稿同様にパーマリンクが効きました。

あとはパーマリンクに%post_type%みたいなのがあればいいんですが、、、あるのかな?

コメントは受け付けていません。